お知らせ
-
新着情報
シニア向けの採用!8月13日に説明会を開催します
\アクティブ・シニア生涯活躍加速化事業/
シニアの方の採用を募集します!
当施設の関連病院で説明会を開催いたします。
皆様のご参加をお待ちしております。
■説明会日時
8月13日(火)14:30~
ご興味のある方は下記番号までお気軽にご連絡下さい。
088-642-7473 -
新着情報
希望有料老人ホームのホームページをリニューアルしました。
田園に囲まれた静かな環境で
みどりの風を感じながら。
Greeting
有料老人ホームとは、高齢者が暮らしやすいように配慮した「住まい」に、食事の提供、介護の提供、洗濯・掃除等の家事、健康管理などの日常生活を送るうえで必要な「サービス」が付いた「住まい」です。
そのサービスは入居者の心身の状態に応じて、長い期間、広い範囲にわたって提供されます。
老人福祉法第29条第1項において、有料老人ホームとは ⑴
老人を入居させ(いわゆる「入居サービス」)、⑵当該老人に対して「入浴、排せつ又は食事の介護」、「食事の提供」、「洗濯、掃除等の家事」又は「健康管理」の少なくとも一つのサービス(いわゆる「介護等サービス」であり、必ずしも介護保険上のサービスを含むものではない。)を供与する施設として定義されています。なお、都道府県知事等への届出の有無にもかかわらず、入居サービスと介護等サービスの実施が認められるものは、定義上は「有料老人ホーム」として取り扱われます。
Guidance生活・介護相談や送迎についてご案内します。

生活・介護相談
必要に応じてご利用者さまやご家族さまからの生活、介護、環境などに関するご相談にできる限り対応させていただきます。日常生活上必要な行政機関などへの諸手続きで、ご利用者さままたはご家族さまが対応困難な場合は、手続きの代行も行っていますので、お気軽にお申し出ください。
医療、日常の生活、介護など、それぞれについて専任の相談員がご相談に応じさせていただきます。また、日用品の不備、健康相談、連携医療施設への連絡など、日常生活を送る中で支障がありましたら職員にお気軽にご相談ください。ご利用者さまが安心して日常生活をお過ごしいただけるよう改善してまいります。

送迎について
ご希望がありましたらお申し出ください。
日時を確認のうえでこちらからお迎えに伺わせていただきます。
ご自宅の玄関先まで、専用の車両でお迎え、お送りさせていただきます。
利用者さまの状態に応じた送迎を行っています。たとえば寝たきりの方であればストレッチャーでの送迎、車椅子の方であれば車椅子のままでも乗車可能な車両をご用意させていただきます。
送迎車の準備もございますのでご利用される際には事前に、ご利用者さまの健康状態をご連絡くださるようお願いいたします。
- なお、送迎には別途料金が必要となりますのでお申し出いただいたときに一度ご提示させていただきます。
面会について
面会時間は
午前10時から11時 / 午後2時から午後5時となっております。
時間外の場合は玄関先にインターホンがございますので、そちらを押して係りの者をお呼びください。
お願い
- 所持品には必ずお名前の記入をお願いします。(お名前はフルネームでお願いします)
- 貴重品、危険物はお持ちにならないようお願いいたします。 (貴重品でどうしても手元に置いておきたいという方は事前に申し出てください。ご相談させていただきます。)
- 当施設は全館禁煙となっております。
- 療養管理上などの理由により、お部屋を変更していただく場合がございます。事前にご利用者さま、ご家族のみなさまには連絡させていただきますのでご協力をお願いいたします。
- 電気器具の持ち込みは禁止してはおりませんが、事故・盗難防止のためにもなるべく事前にお知らせくださるようお願いします。(できれば電気器具にもお名前をフルネームで記入しておいてください。)
Information施設概要
施設名 | 希望有料老人ホーム |
---|---|
所在地 | 〒779-3112 徳島県徳島市国府町芝原字天満24-15 |
TEL | 088-642-7475 |
アクセス |
公共交通機関でお越しの場合 竜王団地行き(不動まわり)乗車、高杉内科前バス停下車 お車でお越しの場合 徳島大学医学部前より車で15分 |
